─ 半島に関するお知らせ ─
2015.02.28、03.01に半島のじかん2005-2014 in TOKYOが開催されます。
 半島の次の10年へ。
 もういちど、半島の足もとを見つめる。

 現行の半島振興法が施行され、今年3月で区切りの10年を迎えます。
 その歳月、それは、「半島の豊かさとは何か?」問い直し続けてきた10年でもありました。
 都市の利便性や経済性を追いかける従来の発想ではなく、半島の足もとを丁寧に見つめ、それぞれの半島らしさとは何か、その宝とも言うべき資源をどう活かせば地域の活性につながるのか…そう問い続けた結果、半島各地ではさまざまな挑戦や実践が生まれました。この10年は、さらなる飛躍へ、半島の大いなる一歩であったと言えます。
 そこで今回の「半島のじかん2005-2014 in TOKYO」のテーマは「原点回帰」です。半島振興法の節目にあたる年に、これまでの積み重ねをしっかりと糧とするべく、それぞれの半島地域の10年を振り返り、シェアしたうえで、これからの半島の在り方、可能性を模索していきたいと思います。半島の飛躍の10年へ、誇れる未来につながる新しい発見や絆が、この“じかん”から生まれることを願っています。


【開催日】
 日時 2015年2月28日|土|、3月1日|日|
 時間 28日|13:00-------18:00   1日|10:30-------16:00
 場所 GINZA FARMERS LaBo(銀座ファーマーズラボ)東京交通会館6F

 主催|国土交通省国土政策局地方振興課半島振興室
 後援|半島地域振興対策協議会
      半島地域振興対策議会議長連絡協議会
      全国半島振興市町村協議会(予定)


詳細はこちらからダウンロード



<半島のじかん2005-2014 in TOKYOプログラム>

●2/28 sat. 半島らしい地域づくりワークショップ
半島の風土、自然環境、歴史文化、暮らしを活かした地域振興にまつわる数々の取り組み…
その現場に学び、半島の地域づくりの明日を語り合います。
13:00-16:00|平成26年度半島振興プロジェクト成果報告会
16:00-18:00|半島らしい地域づくり交流

●3/1 sun. 共感を呼ぶ半島コトモノづくりワークショップ
半島の個性に根ざした地域づくり・モノづくりの想いを、いかに多くの人へ伝えていくか…
その極意を学び、磨きます。
10:30-16:00|共感を呼ぶ半島コトモノづくりセッション
ゲストスピーカー|鈴木 正晴(株式会社コンタン代表取締役、「日本百貨店」総合プロデューサー)
齋藤 隆太(株式会社サーチフィールド取締役、地元応援型クラウドファンド「FAAVO」事業部責任者)

<半島のじかん2005-2014 in TOKYOエキシビジョン>

●半島のじかんアーカイブ展
商品パッケージや半島ノートなど、過去3回開催された「半島のじかん」の制作物をご覧いただけます。

※「半島のじかん2005-2014in TOKYO」は入場無料です。ただし、座席に限りがあるため、
下記まで事前にお申込ください。また、時間は変更になる可能性があります。


【参加予約・問い合わせ先】
「半島のじかん2005-2014 in TOKYO」実行委員会事務局株式会社アール・ピー・アイ
 TEL|03-5212-3411 FAX|03-5212-3414 E-mail|hanto@rpi.co.jp
Facebookページ「半島を行く」https://www.facebook.com/joinhanto

GINZA FARMERS LaBo(銀座ファーマーズラボ)|
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル6階
JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口・中央口より徒歩1分


<半島関連イベント、都内でぞくぞくと。>
「半島のおすそわけin 秋葉原」
 日時 3月23日|月|------4月5日|日| 11:00-20:00
 半島の人が半島の素材でつくった半島育ちのこだわり商品が並びます。
 場所 日本百貨店しょくひんかん|東京都千代田区神田練塀町8-2
     JR山手線・京浜東北線「秋葉原駅」より徒歩5分
 主催 全国半島地域づくりネットワーク

2014.01.28 半島のじかん2014 「半島の台所」が開催されます。
 半島地域は、三方を海に囲まれ、幹線交通体系から離れているなどの地理的な悪条件を抱えていることから、国は半島振興法に基づき、全国23の半島振興対策実施地域を指定し、その振興を推進しています。これらの半島地域では、豊かな農林水産資源や独特の自然景観・文化等、半島ならではの地域資源を活かした地域の内発的な取組が行われています。 
国土交通省では、こうした地域活性化の活動を含め、半島地域の魅力を都市に暮らす人たちにも知ってもらうことを目的とした交流イベント「半島のじかん」を2011年より開催しています。
  3回目に当たる今回は、日本デザインコミッティーとの共同での主催により、松屋銀座7階・デザインギャラリー1953において、「半島と食」をテーマとした展示やデザインサロントークを行います。

【開催日】   
  <展示>
   平成26年1月29日(水)〜2月25日(火) (2月18日(火)は18:30まで)
   期間中「半島と食」をテーマとした展示を常時行います。

  <デザインサロントーク>
   クリエイターによる「半島の台所」制作エピソード、半島の食で地域活性化をはかる方々の話、生産者とクリエイターが語る半島の食のデザイン等について、下記日時にトークセッションを行います。

  [ テーマ ] 『半島のじかん2014 半島の台所』を読み解く
  [ 日 時 ] 平成26年2月2日(日) 14:00〜15:00
  [ 出 演 ] 大黒 大悟氏 : 「半島のじかん2014」グラフィックデザイナー/日本デザインセンター大黒デザイン研究室
          原 研哉氏 : グラフィックデザイナー/日本デザインセンター代表取締役
          鈴木 輝隆氏 : 江戸川大学社会学部教授

  [ テーマ ] 半島の食をデザインする
  [ 日 時 ] 平成26年2月2日(日) 16:00〜17:00
  [ 出 演 ] 大黒 大悟氏 : 「半島のじかん2014」グラフィックデザイナー/日本デザインセンター大黒デザイン研究室
          有城 利博氏 : ありしろ道具店店主 (伊豆中南部地域)
           金七 聖子氏 : 松波酒造若女将 (能登地域)
 
  [ テーマ ] 半島の食をめぐるチャレンジ 
  [ 日 時 ] 平成26年2月15 日(土) 15:30〜16:30
  [ 出 演 ] 中山 幹生氏 : 東京農業大学農山村支援センター学術研究員
        辻 悦子氏 : 企業組合でる・そーれ理事(津軽地域)
         豊田 玲子氏 : NPO法人風土計画代表理事(丹後地域)
         畦地 和也氏 : 黒潮町役場職員(幡多地域)

  [ テーマ ] 『半島のじかん2014 半島の台所』クリエイターがとらえた半島 
  [ 日 時 ] 平成26年2月15 日(土) 17:00〜18:00
  [ 出 演 ] 大黒 大悟氏 : 「半島のじかん2014」グラフィックデザイナー/日本デザインセンター大黒デザイン研究室
         是方 法光氏 : 「半島のじかん2014」コピーライター/日本デザインセンターチーフコピーライター
          白井 亮氏 : 「半島のじかん2014」フォトグラファー/白井亮写真事務所
    
※ 入場は無料、申し込み不要です。
   デザインサロントークは座席の数に限りがあります(20名程度、先着順)。

【開催場所】
  松屋銀座7階・デザインギャラリー1953 http://designcommittee.jp/
  〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1
    
【主催】 
  国土交通省、日本デザインコミッティー

【後援】 
  半島地域振興対策協議会、半島地域振興対策議会議長連絡協議会、全国半島振興市町村協議会

  【問い合わせ先】
株式会社アール・ピー・アイ 担当:佐藤、丸木、岩崎 
TEL:03-5212-3411
2013.12.17 半島のじかん2014「半島の台所」を開催いたします。
*タイトル    半島のじかん2014「半島の台所」
*会期      2014年1月29日(水)- 2月25日(火)午前10時〜午後8時
*会場      松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
           http://designcommittee.jp/
           〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1 TEL.03-3567-1211(代表)
*デザインサロントーク
          半島の食の作り手自身や半島のじかんクリエイターたちが登場し、
          半島のじかん2014の制作エピソード、半島の食にまつわる物語
          などをお話しするサロントークを開催予定です。

*2月2日(日) 午後2時〜3時 「『半島のじかん2014 半島の台所』を読み解く」
     (出演予定)  原研哉、大黒大悟(半島のじかんアートディレクション) ほか
*2月2日(日) 午後4時〜5時 「半島の食をデザインする」
     (出演予定)  ありしろ道具店店主(伊豆半島で木の器をつくる職人)、金七聖子(能登・松波酒造)
              大黒大悟
*2月15日(土) 午後4時〜5時「半島の食をめぐるチャレンジ」
     (出演予定)  津軽・丹後・幡多など、全国の半島で地域の食を育て継承する方々 ほか

2013.11.15 今年の「半島のじかん」は、“食”がテーマです。
【半島特産品の募集】
今年の「半島のじかん」は、“食”がテーマです。
会場では、半島各地の特産品を展示して、半島の魅力をお伝えしていきます。
現在、会場に展示する特産品を募集しています。自慢の一品をご紹介ください。

●募集する特産品
 ・半島の風土、歴史、文化などと密接な関わりがあり、地域性が伝わりやすいもの
 ・常温保存が可能なもの
 ・臭いを発しないもの
 ・会期中にわたって展示しても外見、品質が変化しないもの
 ・実際に商品として販売されているもの

●ご注意
 ・展示品の選定は、イベントのアートディレクションを行う日本デザインセンター、デザインコミッティーが行います。
  ご紹介いただいても展示されない場合があることをご了承ください。

●募集締切
 11月30日(土)

●ご連絡先
 hanto@rpi.co.jp

2013.11.01 今年度の「半島のじかん」下記の日程で開催予定です。詳細は本ホームページで順次ご案内いたします。
 とき  平成26年1月29日〜2月25日
 ところ 松屋銀座7階 デザインギャラリー1953

2013.11.01 WEBサイトをリニューアル公開いたしました。